スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌22-5】腰外れの原因判明か! 光が見えてきました

徐々に改善してきた右ターン(左外足)谷回りでの腰外れ(過度な外向傾)の一因が分かりました!これは、大きな前進です。ボーゲンそれは、ボーゲンで重心(腰)を下げなが...
スキー場 国内

超マニアック、ガーラ湯沢スキー場 クイズ!

東京駅から最短74分で行けるガーラ湯沢スキー場。マニアックな話題を集め、クイズを作りましたので、どうぞお楽しみください。問題第1問新幹線ガーラ湯沢駅からゲレンデ...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌22-4】左腰が(少し)前へ。コブでコテンパンにやられました

久々にビデオ撮影をしてもらい、現状のチェックを行いました。左腰昨年の映像と見比べると、左外足(右ターン)谷回りで、明らかに左腰が前にでてきて、過度な外向傾はなり...
スキー場 海外

滑れなくても雪が降れば大喜び、パキスタンのスキー場 Malam Jabba

パキスタンに2つあるスキー場の1つMalam Jabba(マラム・ジャバ)は、首都イスラマバードの北北西約 130 km、標高 2500 m にあるスキーリゾー...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌22-3】骨盤の左右の傾きと、上体の前後の傾き

クリスマス以降、順調に雪が降り続いてますね。当分は雪の心配をしなくてよさそうです。外向傾ず~と矯正を行っている、右ターン(左外足)谷回りでの過度な外向傾、だんだ...
スキー場 国内

【滑走日誌22-6】晴れ、小雪、吹雪、クリスマスのガーラ湯沢スキー場

2021年12月24日(金)から、2泊3日でガーラ湯沢スキー場で滑ってきました。12月24日(金)いつもの新幹線で上野駅を出発。毎年、私はホワイトクリスマスです...
スキー場 海外

Santa Sunday(サンタ・サンデー)サンタクロースが大集結 Sunday River Resort

今日はクリスマス・イブ、どのように過ごされますか。私はもちろん、ホワイトクリスマスです(笑)Santa Sunday(サンタ・サンデー)2021年12月5日(日...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌22-2】オフトレの成果? レールターンができました(^.^)

2021年12月19日、天然雪でホームゲレンデがオープンし、やっと広く長いゲレンデで滑ることができました。午前中はただただ楽しくて、ひたすら雪の感触を確かめてい...
スキー場 国内

【滑走日誌22-5】今シーズンが始まりました、ガーラ湯沢スキー場

2021年12月19日(日)、金曜からの降雪で1週間遅れでガーラ湯沢スキー場がオープンしました。昨年も12月19日に初滑りで訪れたのですが、新潟県湯沢町で24時...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌22-1】2021/2022シーズンの目標

やっと冬型の気圧配置になり、各地で雪が降り始めましたね。さて、本格的なシーズンインを迎えたわけですが、今シーズンの目標を書き出してみました。目標の立て方目標の立...
スポンサーリンク