スキー場 国内

【考察】復活への道のり、北海道夕張市マウントレースイスキー場

(2021年12月更新)2020年12月に破産した北海道のマウントレースイスキー場が、2021年12月18日に営業再開されると発表がありました。同じ親会社のもと...
スキー場 国内

【滑走日誌22-4】人工降雪機いろいろ、横手山スキー場

横手山スキー場、3日目に突入です。この時期に滑走日数4日目、なぜか、今年は飛ばしています(笑)平日今日はあいにくの天気で、午後から雨予報です。朝から泣き出しそう...
スキー場 国内

【滑走日誌22-3】わたスキの裏話も聞けました、横手山スキー場

横手山スキー場2日目のスタートです。昨晩は同じ山本荘に宿泊されていたtwitterのフォロワーの方においしい日本酒をごちそうになり、話が盛り上がり楽しい時間を過...
スキー場 国内

【滑走日誌22-2】人工降雪機で造る海和ゲレンデで大回り、横手山スキー場

2021年11月20日(土)から、2泊3日で長野県志賀高原の横手山スキー場に行ってきました。先月、イエティでのシーズンインに同乗させていただいた方のお誘いを受け...
スキー・スノーボード・雑記

【アンケート結果】SAJ、SIAスキー検定合格者の特徴

SAJ、SIAスキー検定合格者のデータを分析してみました。まだの方は、「回答者のプロフィール、検定別合格者数」からご覧ください。【アンケート結果】回答者のプロフ...
スキー・スノーボード・雑記

【アンケート結果】JSBA、SAJ、SIAスノーボード検定合格者の特徴

合格者のプロフィールに続き、JSBA、SAJ、SIAスノーボード検定合格者について、分析してみました。まだの方は、「回答者のプロフィール、検定別合格者数」からご...
スキー・スノーボード・雑記

【アンケート結果】回答者のプロフィール、SAJ・SIA・JSBA検定別合格者数

先日行ったアンケート「SAJ・SIA・JSBA 合格したことのあるスキー・スノーボード検定」にご協力いただき、ありがとうございました。この場を借りてお礼を申し上...
スキー場 国内

【滑走日誌22-1】イエティでシーズンイン、雪ミクにも会えました\(^o^)/

2021年10月30日(土)、静岡県のスノーパーク イエティ(Yeti)でシーズンインしました。10月のシーズンインは3年ぶりです。毎年のことですが、シーズンイ...
スキー・スノーボード・雑記

30年の思い出が凝縮された「JR SKISKI 30th Anniversary COLLECTION」発売決定!

Choo Choo TRAINから始まったJR SKISKIのCM、今年で30年目を迎えるんですね。1990年にJR東日本が開発した新幹線の駅直結のガーラ湯沢ス...
スキー・スノーボード・雑記

スキー場の未来は明るい!! スキー授業賛成派多数

北海道札幌市に2店舗を展開するキッズ・ ジュニアスキー専門店【ARU-アル-】が、スキー授業がある地域に住んでいるお子様を持つ方を対象にスキー授業に関するアンケ...
スポンサーリンク