スキー

残り少なくなりました。テクニカル・クラウン プライズテスト日程

残り少なくなりました。テクニカル・クラウン プライズテスト日程 プライズテスト実施 都道府県連 スキー連盟は、全国47都道府県にあります。 その内、プライズテストを実施するのは38都道府県です。 多くの都道府県はテクニカルと...
スキー

遂に出荷開始! バックカントリー用携帯リフト Zoa PL1

全世界のバックカントリーファンのみなさんに朗報です。 新雪にドロップした後に登り返す、楽しみには何度でも味わいたいですよね。 そんな時、ここにリフトがあったらな~、と思っとことはありませんか? こんな願いをかなえる新製品の出荷が遂に始...
スキー

【練習日誌23-7】絶好調と絶不調、コブが怖くなってきました(>_<) 

今シーズン、コブの大きさにより滑りが激変してしまい、どうしてよいか分からずに悩んでいます。 元からという説もありますが(^^; 捻りと吸収 数週間前、友達に撮影してもらったビデオで、捻り動作とコブの吸収が小さくなっていることに気が...
スキー

乗り越えるとコブが楽しくなる3つのポイント

コブを滑っていると、ほとんどの人がぶち当たる壁があります。 これらの壁を乗り越えると、格段に滑りがスムーズになり、コブが楽しくなります。 その中の3つの壁と乗り越えるためのヒントをご紹介します。 コブの吸収 整地とコブの一番大き...
スキー場 国内

【3/27版】2023年 融雪前線 営業している最西端と最南端のスキー場

春になると暖かくなり、スキー場の営業も終りを迎えます。 日本列島のスキー場は西から東、南から北と営業終了していきます。 昨年までは索道で行っていた営業を行っている最西端のスキー場に加え最南端のスキー場が営業を終了した日を融雪前線通過日と...
スキー場 国内

伝説のゲレンデマップ画家 James Niehues(ジェームス・ニーユ)がスキーをデザイン

世界10か国、350以上のスキー場のゲレンデマップや自然を描き続けているJames Niehues(ジェームス・ニーユ)氏をご存じですか。 ゲレンデマップを芸術の域まで高めてた画家と言っても過言ではありません。 サムネールの写真、2...
スキー

(祝)WCアルペン歴代最多優勝 Mikaela Shiffrin(ミカエラ・シフリン)

スキー場 国内

木島平スキー場が「スノーリゾートロマンスの神様スキー場」に!? 思い出いっぱいの曲です

2023年2月23日、広瀬香美さんの楽曲を管理するMuse Endeavor inc.が、木島平スキー場の譲渡先に内定しているSBCメディカルグループと、「ロマンスの神様」のネーミングライセンスの使用権に関する契約を締結しました。 また、...
スキー

【練習日誌23-6】滑りが変わった!? 再現性は不明です(笑)

前回気が付いた捻りと外向傾の関係を自分なりに整理しながら、スムーズに行えるように練習をしてきました。 股関節の捻りと外向傾 股関節の捻りが少ないという事に気が付いてから、日々練習を行っています。 今までは山回りで足を固定し上半身を捻る...
スキー

コブの苦手な人に朗報! 春コブのすゝめ

毎年訪れてくる春。 一般の方は心が弾む季節だと思いますが、このブログをお読みの方には来てほしくないと思っている方も多いと思います。 私は、春のゲレンデが大好きで、一年中春雪が続いてくれたらいいのにな、と思っています(笑) 春コブ 春...
スポンサーリンク