スキー・スノーボード・雑記 【大公開】【滑走日誌25-まとめ】2024/2025 滑走日数と総費用 2024/2025シーズンが終了したので、昨年に引き続き滑走日数とかかった費用をご紹介します。今シーズンは降雪に恵まれ、ホームゲレンデがGW最後まで営業出来たこ... 2025.05.12 スキー・スノーボード・雑記
スキー場 国内 【滑走日誌25-11】5月5日、最終営業日となったガーラ湯沢スキー場 2025年5月6日(火・振)が、ガーラ湯沢スキー場の最終営業予定日でしたが、強風のため運休となり、5月5日(月・祝)をもって営業を終了しました。残雪今シーズンは... 2025.05.07 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌25-10】突然の営業終了、また来年、グルノーブル(山頂コース) ガーラ湯沢 2025年4月20日(日)をもって、ガーラ湯沢スキー場の山頂コース、グルノーブルの営業が終了しました。事前連絡は無く、翌日の21日(月)に今シーズンの営業終了の... 2025.04.23 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌25-9】始まりました、ガーラ湯沢 コブ祭り 2025年4月12日(土)、ガーラ湯沢スキー場が春営業になって最初の週末、これぞ春スキーという天気で、ゲレンデのあちこちにコブができました。北エリアまずはお馴染... 2025.04.15 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌25-8】一夜限りでナイターが復活、ガーラ湯沢スキー場 2025年3月29日(土)、ガーラ湯沢スキー場で一夜限りのナイター営業が行われました。ナイターかつては、ガーラ湯沢でもナイターが行われており、21時頃発の新幹線... 2025.04.03 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌25-7】神立スノーリゾートで撮影スポット巡り 2025年3月16日(日)、2年振りに神立スノーリゾートに滑りに行ってきました。ホームゲレンデに引きこもりの私ですが、年に数回、強風で営業中止になるので、振替と... 2025.03.20 スキー場 国内
スキー・スノーボード・雑記 【練習日誌25-7】コブの滑りは気の持ちよう次第!? 2025年3月16日(日)、神立スノーリゾートでコブを滑り込み、気の持ち方の重要性を再認識しました。午前午前中は小雨が降り続けていました。神立のポルックスコース... 2025.03.18 スキー・スノーボード・雑記
スキー・スノーボード・雑記 【練習日誌25-6】ほんの数センチの差、コブは私の先生です 人間の体は一見左右対称のようですが、心臓などの内臓は左右対称に配置されているわけではありません。また、利き手、利き足があり、普段の生活も左右で別々の動きをしてい... 2025.03.14 スキー・スノーボード・雑記
スキー・スノーボード・雑記 【練習日誌25-5】8割復活!? コブの滑り方を思い出してきました(^.^) コブを滑り込み、不調の原因がやっと分かりました。不調の原因結論から言えば、後傾になっていたことが不調の原因だったのですが、そのことに気が付くまでに長い時間がかか... 2025.03.04 スキー・スノーボード・雑記
スキー場 国内 【滑走日誌25-6】ひさびさの大雪、春の風景との対比をお楽しみください。ガーラ湯沢スキー場 所用で1週間ガーラ湯沢スキー場に行けない間に、ゲレンデが凄いことになっていました。今シーズンは、2月に入っても雪が降り続き、2021/2022シーズン以来の積雪... 2025.02.26 スキー場 国内