スキー・スノーボード・雑記

【アンケート結果】SAJスキーバッジテスト テクニカル、クラウン 合格者の受験回数など

SAJスキーバッジテストの、テクニカル、クラウンについてのアンケート結果です。特に説明の無い部分は第2回のアンケート結果で、括弧内に第1回のアンケート結果も記載...
スキー・スノーボード・雑記

【アンケート結果】SAJスキーバッジテスト 2級、1級 合格者の受験回数など

SAJスキーバッジテストの、2級、1級についてのアンケート結果です。特に説明の無い部分は第2回のアンケート結果で、括弧内に第1回のアンケート結果も記載しています...
スキー・スノーボード・雑記

【アンケート結果】SAJスキーバッジテスト・指導員検定 回答者のプロフィール、最年少、最年長合格者など

みなさん、アンケートにご回答いただき、ありがとうございました。2年前のアンケート結果と合わせて、4回に分けて集計結果を発表します。特に説明の無い部分は第2回のア...
スキー場 海外

世界で最も標高が高いところに「あった」スキー場とレストラン Chacaltaya ski resort

まえまえから気になっていたので、世界で最も高いところに「あった」スキー場とレストランのことを調べてみました。そのスキー場は、南米ボリビアにある、Chacalta...
スキー場 国内

今後の展望、西武ホールディングス(プリンスホテル)のスキー場

2021年7月16日、各紙一斉に、西武ホールディングスがスキー場などを含む約40施設を1000億円超で売却する話を、投資ファンドなどと行っていると報じました。2...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌22 まとめ】もんもんとした状態で終わった、2021/2022シーズン

2021/2022 シーズン、一言で言うと、もんもんとしたシーズンでした。シーズン初めに設定していた目標に関しては、8割がた達成できたので良いシーズンだったのか...
スキー場 国内

【滑走日誌22 まとめ2】経験したことのない積雪量、見たことのない光景のガーラ湯沢スキー場

2021/2022シーズンの積雪量は凄かったですね。今まで見たことのない光景が、ガーラ湯沢スキー場で広がっていました。積雪量今年の年間降雪量は、平年より少し多い...
スキー場 海外

夏至ですね。最も昼間の長いスキー場と、短いスキー場は?

2022年6月21日(火)は夏至で、北半球で昼間が一番長い日です。この長い日の光の中、朝から晩までもう存分スキー、スノーボードを楽しんでみたいと思いませんか?そ...
スキー・スノーボード・雑記

米で大人気、リフトオークション。最高落札価格は、なんと171万円!

アメリカで夏と言えばリフトオークションの季節です。スキー場のリフト建設ラッシュのアメリカでは、毎夏多くのリフト建て替えがあり、取り外された搬器がオークションにか...
スキー・スノーボード・雑記

熱気ムンムン、大盛況の石井スポーツ「2022/2023 カスタムフェア」

2022年6月11日(土)、石井スポーツが開催する「2022/2023 スキーNEWモデル予約販売会 カスタムフェア」東京会場(池袋)に行ってきました。昨年の会...
スポンサーリンク