【アンケート結果】SAJスキーバッジテスト テクニカル、クラウン 合格者の受験回数など

スキー

SAJスキーバッジテストの、テクニカル、クラウンについてのアンケート結果です。
特に説明の無い部分は第2回のアンケート結果で、括弧内に第1回のアンケート結果も記載しています。

スポンサーリンク

テクニカル プライズ

受験者像

合格者数:45名(第1回:24名)
・内男性:39名(第1回:24名)
・内女性:  6名(第1回:  ー )

挑戦中 :10名(第1回:  9名)
・内男性:  7名(第1回:  8名)
・内女性:  3名(第1回:  1名)

1級合格者の38%がテクニカルを受験しています。
女性の合格者の割合は13%で、1級の19%より低くなっています。

受験回数

合格者平均:3.7回(第1回: 3.7回)

最多受験回数
・合格者 :13回(第1回:   7回)
・挑戦中 :12回(第1回: 14回)

24%の方が1回目の受験で合格されていました。
この値は今まで見てきた各種データよりはるかに高く、アンケートに回答いただいた方の技術力が大変高かったのではないかと想像できます。
そのような方々が受験されても、合格者の平均受験回数が3.7回ということは、1級に比べ難易度が高くなっていることが伺えます。

 

第1回アンケート結果

合格までにかかった年数

テクニカル初受験から合格までの年数:平均2.8年
1級合格からテクニカル合格まで年数:平均8.4年

1級合格と同じ年にテクニカルに合格された方はおられませんでした。

合格時の年齢

最年長:62歳(第1回:62歳)
・男性:62歳
・女性:40歳

平均 :32歳(第1回:36歳)
・男性:32歳
・女性:29歳

最年少:12歳(第1回:19歳)
・男性:12歳
・女性:19歳

20代の勢いのある時期に一気に合格するか、時間をかけて徐々に実力をつけ合格する方に分かれるようです。
後ほど、合格難易度の項目でも述べますが、1級とテクニカルの間には大きな壁があるようです。
それにしても、62歳で合格された方はすごい。
尊敬します。

 

第1回アンケート結果

スポンサーリンク

クラウン プライズ

受験者像

合格者数:19名(第1回:9名)
・内男性:17名(第1回:9名)
・内女性:  2名(第1回: ー)

挑戦中 :13名(第1回:7名)
・内男性:11名(第1回:7名)
・内女性:  2名(第1回: ー)

合格者の数が少なくなってきました。
また、女性の合格者の割合が11%まで下がりました。
クラウンは高い山ですね。

受験回数

合格者平均:5.2回(第1回:2.4回)

最高受験回数
・合格者 :20回(第1回:14回)
・挑戦中 :10回(第1回:  4回)

クラウン合格者の平均受験回数は5.2回とテクニカル合格者平均の3.7回より約1.5回多くかかっています。
クラウンを20回目で合格された方は、テクニカルも13回目で合格されています。
私のような凡人にとっては、大変親しみが持てるとともに、その努力に敬意を表したいと思います。

 

第1回アンケート結果

合格までにかかった年数

クラウン初受験から合格までの年数   :平均2.7年
テクニカル合格からクラウン合格まで年数:平均5年

1級合格からテクニカル合格までの平均年数8.4年から、テクニカル合格からクラウン合格までの年数は3.4年短くなっています。

合格時の年齢

最年長:55歳(第1回:47歳)
・男性:55歳
・女性:29歳

平均 :32歳(第1回:38歳)
・男性:32歳
・女性:26歳

最年少:14歳(第1回:22歳)
・男性:14歳
・女性:23歳

20代から40代まで合格時の年齢がばらけています。
テクニカルから一気にクラウンを合格した方、時間をかけて技術力を上げていった方、いろいろなタイプの方がおられたようです。
最年長の方は55歳で合格でした。
この方は14歳で1級に合格し、42歳の時にテクニカルを初受験されています。
長いブランクを経て、再びスキーを始められたようにみえます。

 

第1回アンケート結果

難易度

各バッジテストの合格にかかった年数と合格者数です。
テスト間の難易度が想像できます。

2級 >> 1級

2級合格者数:146名(2級合格者+2級を受験せずに1級に合格した方)
1級合格者数:118名
2級合格者の内、1級に合格した方の割合:81%

最短:0年
平均:5.1年
最長:43年

1級 >> テクニカル

テクニカル合格者数:45名
1級合格者の内、テクニカルに合格者した方の割合:38%

最短: 1年(第1回:2年)
平均:8.4年(第1回:9.3年)
最長:31年(第1回:25年)

1級合格と同じ年にテクニカル合格をする方はいませんでした。
1、2年後に合格する人もいますが少数で、大半の方はテクニカル合格レベルに技術を上げるために、多くの時間が必要なようです。

テクニカル >> クラウン

クラウン合格者数:19名
テクニカル合格者の内、クラウンに合格した方の割合:42%

最短:  1年(第1回:0年)
平均:5.0年(第1回:3.1年)
最長:13年(第1回:9年)

合格者のデータを見る限り、1級合格からテクニカル合格より、テクニカルからクラウン合格の方が平均で3.4年も短く、ハードルは低そうです。
ただ、この中には挑戦中の方のデータは含まれていません。

最後に

データを分析してみて、テクニカル合格のハードルの高さを再認識しました。
毎年、検定を見学していて、受験者のレベル差が一番大きのがテクニカルであると感じたことと、データが一致していました。

なぜ、検定を見学したかって? 
それは、ビデオ係だからです(笑)

 

【アンケート結果】SAJスキーバッジテスト・指導員検定 回答者のプロフィール、最年少、最年長合格者など はこちら
【アンケート結果】SAJスキーバッジテスト 2級、1級 合格者の受験回数など はこちら
【アンケート結果】SAJスキーバッジテスト テクニカル、クラウン 合格者の受験回数など はここ
【アンケート結果】SAJ指導員検定 準指導員、正指導員 合格者の受験回数など はこちら

コメント