スキー場 国内 【滑走日誌22-7】積雪量の体感の仕方と絶景のご紹介 ガーラ湯沢スキー場 新潟県湯沢町のガーラ湯沢スキー場、1月23日(日)時点の積雪が320cmとなっています。積雪ガーラ湯沢の積雪は3か所で計測しその平均値を発表していると言われてい... 2022.01.24 スキー場 国内
スキー場 国内 超マニアック、ガーラ湯沢スキー場 クイズ! 東京駅から最短74分で行けるガーラ湯沢スキー場。マニアックな話題を集め、クイズを作りましたので、どうぞお楽しみください。問題第1問新幹線ガーラ湯沢駅からゲレンデ... 2022.01.12 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌22-6】晴れ、小雪、吹雪、クリスマスのガーラ湯沢スキー場 2021年12月24日(金)から、2泊3日でガーラ湯沢スキー場で滑ってきました。12月24日(金)いつもの新幹線で上野駅を出発。毎年、私はホワイトクリスマスです... 2021.12.28 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌22-5】今シーズンが始まりました、ガーラ湯沢スキー場 2021年12月19日(日)、金曜からの降雪で1週間遅れでガーラ湯沢スキー場がオープンしました。昨年も12月19日に初滑りで訪れたのですが、新潟県湯沢町で24時... 2021.12.20 スキー場 国内
スキー場 国内 【考察】復活への道のり、北海道夕張市マウントレースイスキー場 (2021年12月更新)2020年12月に破産した北海道のマウントレースイスキー場が、2021年12月18日に営業再開されると発表がありました。同じ親会社のもと... 2021.12.16 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌22-4】人工降雪機いろいろ、横手山スキー場 横手山スキー場、3日目に突入です。この時期に滑走日数4日目、なぜか、今年は飛ばしています(笑)平日今日はあいにくの天気で、午後から雨予報です。朝から泣き出しそう... 2021.11.25 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌22-3】わたスキの裏話も聞けました、横手山スキー場 横手山スキー場2日目のスタートです。昨晩は同じ山本荘に宿泊されていたtwitterのフォロワーの方においしい日本酒をごちそうになり、話が盛り上がり楽しい時間を過... 2021.11.24 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌22-2】人工降雪機で造る海和ゲレンデで大回り、横手山スキー場 2021年11月20日(土)から、2泊3日で長野県志賀高原の横手山スキー場に行ってきました。先月、イエティでのシーズンインに同乗させていただいた方のお誘いを受け... 2021.11.23 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌22-1】イエティでシーズンイン、雪ミクにも会えました\(^o^)/ 2021年10月30日(土)、静岡県のスノーパーク イエティ(Yeti)でシーズンインしました。10月のシーズンインは3年ぶりです。毎年のことですが、シーズンイ... 2021.10.31 スキー場 国内
スキー・スノーボード・雑記 30年の思い出が凝縮された「JR SKISKI 30th Anniversary COLLECTION」発売決定! Choo Choo TRAINから始まったJR SKISKIのCM、今年で30年目を迎えるんですね。1990年にJR東日本が開発した新幹線の駅直結のガーラ湯沢ス... 2021.10.28 スキー・スノーボード・雑記スキー場 国内