スキー場 国内

スキー場 国内

【滑走日誌21-7】晴れのち土砂降り、石打丸山スキー場

日曜日に今シーズン初の石打丸山スキー場に行ってきました。リフト券昨年までは1月にある「三山制覇の日」に、湯沢高原、ガーラ湯沢、石打丸山のどこかのリフト券(1日券...
スキー場 国内

【滑走日誌21-6】ついに晴れました! ガーラ湯沢

土曜日は今シーズン一番の最高の天気でした。青い空にソフトパックのシマシマゲレンデ、もう何も言うことがありません。年末から週末に天気が悪くなること多く、晴れただけ...
スキー場 国内

【滑走日誌21-5】雪降り続く、ガーラ湯沢

1月最後の週末は、雪が降り続いた二日間でした。土曜日金曜日は強風のため、ガーラ湯沢スキー場がクローズしました。そして、二日ぶりにオープンした南エリアの非圧雪エリ...
スキー場 国内

【滑走日誌21-4】コブを滑るなら神立スノーリゾート

今シーズンも神立スノーリゾートで滑ることができました\(^o^)/コブ好きの私にとって、整備されたコブが並ぶ神立は天国のようなスキー場です。しかし、行ける日は限...
スキー場 国内

【滑走日誌21-3】待ちに待ったシマシマバーン! ガーラ湯沢スキー場

年明け1月3日から5日まで、ガーラ湯沢に行ってきました。今シーズン、一番穏やかな天候で、ついにシマシマバーンを楽しむことができました\(^o^)/消雪機能みなさ...
スキー場 国内

【滑走日誌21-2】やっと晴れました(^^♪ ガーラ湯沢

本当に良く雪が降りますね。嬉しいことなのですが、わがままなサンデースキーヤーとしては、平日に雪が降って週末は晴れてほしいです(笑)そんななか、スキー5日目にして...
スキー場 国内

【滑走日誌21-1】(祝)吹雪の中の初滑り、ガーラ湯沢スキー場

ついに、ついに、2020/2021 シーズンが始まりました。長かった8か月間、よく耐えました(笑)予報が吹雪であろうと、雪があれば突撃するのみです。恒例の一枚か...
スキー場 国内

注目のスキー場 REWILD NINJA SNOW HIGHLAND(旧 峰の原高原スキー場)

本日 2020年12月18日(金)オープンのREWILD NINJA SNOW HIGHLAND、インパクトのある名前で再スタートです。意訳をすると「忍者に戻れ...
スキー場 国内

2020年 100%天然雪、大雪山黒岳スキー場がオープン!

ついに、ついに、100%天然雪、大雪山黒岳スキー場がオープンです。当初のオープン予定は11月14日(土)でしたが、残念ながらオープン延期になっていました。今週は...
スキー場 国内

2020年 激変! 福島県のスキー場運営会社

このオフシーズンに福島県のスキー場の運営会社が大幅に変わり、分かっているだけで7つのスキー場が新たな経営者を迎えました。また、今シーズンの営業が気になるスキー場...
スポンサーリンク