スキー場 国内

【滑走日誌22-14】春になったら衣替え、春スキーのアイテム紹介

スキー場の気温は季節によって激変します。厳冬期は氷点下10度を下回ることもあれば、春先の日中に10度を超えることも珍しくありません。気温の変化と共に、空から降っ...
スキー場 国内

【滑走日誌22-13】春だ、コブだ、ガーラ湯沢だ!

いや~、春ですね、どんどん暖かくなってきます。夜間の気温が下がらず、朝一のゲレンデでも柔らかく、直ぐにぐさぐさになってしまいます。しかし、悪いことばかりではあり...
スキー・スノーボード・雑記

装着するだけで、誰でもプロスキーヤーの滑りに! 「板まが~る」販売開始のお知らせ

毎年、4月1日には画期的な商品が販売されます。今年の一押しは、思いのままに板がたわみ、誰でもプロスキーヤーの板の走りができる画期的な新商品「板まが~る」です。板...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌22-13】足首が緩む(>_<) 基本は大事ですね

先週から取り込んでいる、前後のポジション。切替後、前に移動することを意識していて、新たな気づきがありました。前後のポジション改善しようとしていることは、切替で後...
スキー場 国内

【滑走日誌22-12】大荒れの土曜日、営業中止、リフト運休相次ぐ。そして日帰りガーラ湯沢スキー場

2022年3月26日(土)は、日本海の低気圧が発達し、全国的に大荒れの天気になりました。ホームゲレンデのガーラ湯沢スキー場が営業中止になることは想定内だったので...
スキー・スノーボード・雑記

有名人のガチ勢 スキー編

有名人の中にも、このブログをご覧になる方と同じぐらい、スキー、スノーボードが大好きな方がおられます。プライベートで年に数回、というレベルではなく本格的に取り組ん...
スキー場 海外

雪の中からこんにちは、グリズリーのBoo(ブー)がお目覚めです。 Kicking Horse Mountain Resort

カナダ、カナディアンロッキーのスキー場 Kicking Horse Mountain Resort 内にある、Kicking Horse Grizzly Bea...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌22-12】前後動を大きく、大回りの課題は続きます

先週、コブでこけた時に脇腹にストックが入り、咳をしたり寝返りをうつと痛い状態が続いていました。1週間が経ち、なんとか寝返りはうてる状態まで回復してきました。コブ...
スキー場 海外

最低時給が 2,300円、北米の巨大スキー場運営会社 Vail Resorts

2022年3月14日、世界最大手のスキー場運営会社の一つ、Vail Resorts, Inc の第二四半期の決算発表がありました。決算内容が良かったことはもちろ...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌22-11】コブでやっちゃいました(>_<) 次々に課題が増える大回り

今までとは違うコブのラインが見えてきたので、もう少し滑りを試したいと思った矢先でした。コブを滑り始めて2ターン目、いきなり板が無くなり気がついたらこけていました...
スポンサーリンク