スキー・スノーボード・雑記

【オフトレ日誌24-1】オフの目標は筋力アップ、登山も始めました

営業しているスキー場は、月山だけになりました。私は4月21日(日)にシーズンアウトをし、来シーズンに向けてオフトレを始めています。オフトレ今オフのテーマは、ずば...
スキー場 国内

2年ぶりに訪問 SKI FORUM 2024

2024年5月25日(土)、2年ぶりにSKI FORUM 2024に行ってきました。SKI FORUMとは首都圏の方はよくご存じかと思いますが、なじみのない方も...
スキー場 海外

小雪をものともせず、史上5番目の記録! 2023/2024 全米スキー場利用者数

NSAA(National Ski Areas Association:全米スキー場協会)から、2023/2024シーズンの全米スキー場利用者数が、過去5番目の...
スキー・スノーボード・雑記

【ブログ開設4周年】長いようであっと言う間でした

2024年5月18日皆様のおかげで、本ブログも開設4周年を迎えることができました。本当にありがとうございます。ブログはじめに、ちょっとだけWebサイトの構成の説...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌24 まとめ】レールターンにストックワーク、近年になく実りの多いシーズンでした

2023/2024シーズンが終了したので、今シーズンの練習の成果と来シーズンの課題をまとめました。シーズンイン前の目標目標の立て方目標の立て方は、ひとそれぞれだ...
スキー・スノーボード・雑記

SAJ 公認スキー指導員 検定種目変更。本当にコブは無くなったの?

2024年4月12日、全日本スキー連盟(SAJ)公認スキー指導者検定基準及び実施要領が改正され、検定種目が変更となりました。SNS界隈で、検定種目にコブが無くな...
スキー場 国内

3年間、群馬県内のスキー場が滑り放題! 「スノークイーン・オブ・ぐんま」の募集開始

3年間、ほぼ全ての群馬県内のスキー場が滑り放題となる、スノークイーン・オブ・ぐんまの募集が始まっています。スノークイーン・オブ・ぐんま「スノークイーン・オブ・ぐ...
スキー・スノーボード・雑記

【滑走日誌24-まとめ】2023/2024 滑走日数と総費用

2023/2024シーズンが終了したので、滑走日数とかかった費用をご紹介します。さて如何に。滑走日数今シーズンは、2023年12月23日(土)にシーズンインし、...
スキー場 国内

【当選確率有】申込み開始、2024/2025 長野県全スキー場共通リフトシーズン券

2024年5月2日、本州のスノーヤー憧れの的、長野県全スキー場共通リフトシーズン券の申し込みが始まりました。長野県全スキー場共通リフトシーズン長野県全スキー場共...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌24-9】ストックワークの改善とコブでの切替

ストックワーク、練習の甲斐があり、ずいぶんと見れるようになってきました。また、コブの中で、短いストックを使ってみたら、新たな発見がありました。ストックワーク前回...
スポンサーリンク