スキー・スノーボード・雑記 【大公開】2023/2024 滑走日数と総費用 2023/2024シーズンが終了したので、滑走日数とかかった費用をご紹介します。さて如何に。滑走日数今シーズンは、2023年12月23日(土)にシーズンインし、... 2024.05.07 スキー・スノーボード・雑記スキー場 国内
スキー場 国内 【当選確率有】申込み開始、2024/2025 長野県全スキー場共通リフトシーズン券 2024年5月2日、本州のスノーヤー憧れの的、長野県全スキー場共通リフトシーズン券の申し込みが始まりました。長野県全スキー場共通リフトシーズン長野県全スキー場共... 2024.05.02 スキー場 国内
スキー・スノーボード・雑記 【練習日誌24-9】ストックワークの改善とコブでの切替 ストックワーク、練習の甲斐があり、ずいぶんと見れるようになってきました。また、コブの中で、短いストックを使ってみたら、新たな発見がありました。ストックワーク前回... 2024.04.26 スキー・スノーボード・雑記
スキー場 国内 2023/2024 利用者数がほぼ半減、小雪に泣いた兵庫県但馬地方のスキー場 2024年4月24日、兵庫県但馬地域のスキー場の利用者数が発表になりました。小雪の影響が大きく、利用者を49%減らしています。兵庫県 但馬地方但馬地方は旧但馬国... 2024.04.25 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌24-12】ありがとう、ガーラ湯沢スキー場。営業最終日の様子 2024年4月21日(日)、ガーラ湯沢スキー場は2023/2024シーズンの最終営業を迎えました。毎年訪れるこの季節、頭の中では分かってはいても、寂しさは変わり... 2024.04.22 スキー場 国内
スキー場 国内 【滑走日誌24-11】ゲレンデ延命の切り札、雪出し続くガーラ湯沢スキー場 春になりスキー場の積雪が減ってきます。何も手入れをしないとあっという間に雪が溶けてしまいますが、硫安(硫酸アンモニュウム)を撒くことと同時に、ゲレンデ外から雪を... 2024.04.15 スキー場 国内
スキー・スノーボード・雑記 【練習日誌24-8】ストックワークとローテーションの関係 練習の甲斐があり、ストックワークの問題がだんだんと解決してきました。それに伴い、大回りのローテーションも目立たくなってきました。ストックワーク肘の位置始めに修正... 2024.04.10 スキー・スノーボード・雑記
スキー場 国内 【滑走日誌24-10】プチ・コブ祭り開幕! ガーラ湯沢スキー場 春の陽気が続くガーラ湯沢スキー場、ゲレンデ各所にコブラインが出来てきました。北エリアスーパースワンガーラ湯沢でコブと言えばスーパースワン。谷間になっているので雪... 2024.04.08 スキー場 国内
スキー・スノーボード・雑記 【練習日誌24-7】コブの中でもストックワーク ストックワークを気にするようになって、はやうん週間。毎週、毎週、ひたすら練習をしています。ストックワークもともと左手のストックワークがぎこちなく、幾度となく改善... 2024.04.03 スキー・スノーボード・雑記
スキー場 国内 【滑走日誌24-9】シーズン最高積雪のガーラ湯沢スキー場 2023年3月24日(日)、ガーラ湯沢スキー場は、今シーズン2度目の最高積雪250cmを記録しました。3/24 本日の営業情報■天気:曇り ■気温:2.8℃■... 2024.03.29 スキー場 国内