スキー・スノーボード・雑記

初コブレッスン受講時のメモ、大事なことばかりでした

過去のレッスンメモを眺めていたら、初めてコブレッスンを受講したときのメモがでてきました。JR SKI SKIの日帰りツアーで、少し料金を上乗せすると、半日スクー...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌23-5】3週間ぶりの雪上、オフトレの成果は如何に!?

3週間ぶりにスキーに行ってきました。シーズン中に20日間も滑らないのは超久しぶりです。それでなくても記憶力が落ちてきている今日この頃、滑り方をまったく忘れていそ...
スキー・スノーボード・雑記

悩んでいる・諦めかけている方へ。50代でも合格できます、テクニカルプライズ

スキーを続けるモチベーションの一つにスキー検定があります。2級、1級、そして準指導員、指導員は、頑張れば、ほぼ全員が合格することができます。しかし、1級とテクニ...
スキー・スノーボード・雑記

スノーヤーあるある。心当たりのあるあなた、既に立派な〇〇中毒です(笑)

今までに、何気なつぶやきをSNSに投稿したり、ブログに書いてきました。その中で、想像以上に反響があったことをまとめてみました。共感したあなた、既に立派な〇〇中毒...
スキー場 海外

新雪キャッホー、富士山3個分 標高差 11,000 m の思い出 Whistler Mountain

2月も終わりに近づいていますが、ここにきて雪が降りだしましたね。最後のまとまった雪かもしれません。新雪が好きになったきっかけ今でこそコブを滑っていますが、一番好...
スキー・スノーボード・雑記

懐かしい思い出です、2度のスキー1級合格記

遠い昔の話ですが、1級に2度受験し、2度合格しています。苦労した2級受験と違い、あまりにもすんなりと合格できたいので、会社の先輩方になかなか信じてもらませんでし...
スキー・スノーボード・雑記

経験無し50歳手前が、1シーズン ポールレッスンを受けた結果は!?

私のホームゲレンデにはスキースクールのシーズン券があります。スクールでは常設の一般レッスンと、年によって常設コブレッスン、ポールレッスンがあったりなかったりしま...
スキー・スノーボード・雑記

第三弾! 難読スキー場名。あなたは何か所読めますか?

好評のスキー場名クイズの第三弾です。私が昨年まで読み方を間違えていたスキー場もありました。さて、いくつのスキー場の読み方が分かりますか。問題の後に少しスペースを...
スキー・スノーボード・雑記

【練習日誌23-4】山回りで体が一緒に回ってしまいます(>_<)

2週間ぶりにスキーに行ってきました。右足の筋トレを決意してから約3週間、不安な部分もありますが大きな問題はなく滑れました。友達に撮ってもらったビデオを見ての感想...
スキー場 国内

【滑走日誌23-3】石打丸山との連絡開始、そこにはロープトゥが!

2023年2月3日(金)、ついにガーラ湯沢スキー場と石打丸山スキー場を結ぶリフト「バギー」の運行が開始しました。2月11日(土)には、湯沢高原スキー場を結ぶロー...
スポンサーリンク