クリスマスが近づいて来て、街にはイルミネーションが輝いています。
みなさんのご予定はいかがですか?
Santa Sunday(サンタ・サンデー)
2024年12月8日(日)、恒例のSanta Sunday(サンタ・サンデー)が米国メイン州Sunday River Resort(サンデー・リバー・リゾート)で開催されました。
250名以上の事前申し込みがあり、当日は300名が滑走しました。
このイベント、参加費がかかり、上から下までサンタの正装が義務づけられています。
と、いっても参加費は全額The River Fund Maineに寄付され、当日のリフト券と12月24日までに利用できるリフト券がプレゼントされます。
今年は、9000ドル(約135万円)の寄付が集まりました。
サンタの正装
- 白いポンポンのついた赤いサンタ帽
- サンタジャケットとパンツ
- ふわふわのサンタひげ
スケジュール
- 08:00AM リフト営業開始(フリー滑走)
- 11:00AM 集合写真撮影(Slopeside South Ridge)
- 11:15AM 集団滑走(South Ridge Quadリフト沿いのBroadwayコース)
みなさん、楽しそうですね。
The best way to spread Christmas cheer is singing loud for all to hear…or have 300 Santas skiing at the same time. pic.twitter.com/7SRqlHfGeb
— Sunday River (@sundayriver) December 8, 2024
Sunday River Resort 米国メイン州
アメリカの東海岸、カナダとの国境近くのスキー場です。
クリスマス・イブ
なにげなく使っている言葉ですが、間違った使い方をされている人を多く見かけます。
(#あっ、私のことです。)
イブですが、「前日」あいるいは「前夜祭」と言われることもありますが、本当の意味は「夕方:Evening」の略語です。
頭の回転が速い方だと、夕方ということはクリスマス・イブは12月25日の夕方では? と思われるかもしれませんが、違います。
キリスト教会では、一日は太陽が沈んでから次の日の太陽が沈むまでだそうです。
したがって、12月24日の日没後から25日の日没までが1日で、クリスマスの夕方(イブ)は24日になるそうです。
クリスマスの街
クリスマスイブ、街はではさぞかし盛り上がっていいるだろうと思われているかもしれませんが、クリスマスは家族と過ごすものであり、みんなでワイワイ騒ぐイベントはありません。(国によって違いがあるかもしれません。)
以前、カナダのウイスラーに住んでいた時のことです。
クリスマスは従業員が家族と過ごすため、多くのレストランが休業になりしました。
ホテルのベットメーキングもお休みで、かわりにスモールプレゼント(チョコなど)が宿泊者に贈られます。
スーパーも早く閉まってしまうので、勝手が分かっていない観光客は、食料難民となっていました。
みなさんも、クリスマスに海外旅行に行かれる時は、気を付けてくださいね。
コメント