スキー 零下30℃のスキー場 Lake Louise Ski Resort 寒波の話題をよく聞くようになったので、過去のブログを加筆・修正しました。 零下30℃のスキー場 気温が下がってくると、手先、足先など体の末端に血が通わなくなり感覚が無くなってきます。 本当に危険な状態なので、そのような状態では決して滑... 2021.02.13 スキースキー場 海外スノーボード
スキー場 海外 アンゴラのスキー場がオープン! Grandvalira スペインとフランスの国境に横たわるピレネー山脈の中に、アンドラ公国があります。 日本ではアルプス山脈が有名ですが、ピレネー山脈にも多くのスキー場があります。 そのなかの一つ、アンドラ公国のGrandvalira(グランヴァリラ)が202... 2021.01.03 スキー場 海外
お酒 大晦日、2020年を振り返って 今年一年、全世界の人々にとって激動の年となりました。 昨年から感染が始まったといわれている新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、ほとんどの人の生活様式が一変しました。 そのような中、2020年を振り返ってみたいと思います。... 2020.12.31 お酒その他スキースキー場 国内スキー場 海外スノーボード
スキー場 海外 メリークリスマス♪ サンタクロースが大集結 Sunday River クリスマス・イブをどのように過ごされましたか。 私にとっては、まったく意味のないイベントで、独身時代のほとんどはゲレンデにいました(笑) 結婚してからは、ケーキを食べるようになりましたけどね。 クリスマスのスキー場 例年であれば、1... 2020.12.25 スキー場 海外
スキー場 海外 冬至ですね。ナイター営業のみのスキー場をご存じですか? 今日、2020年12月21日は冬至、北半球で最も夜が長い日です。 冬の夜と言えば、ナイターですよね。 ナイター営業をしているスキー場はたくさんありますが、ナイター営業のみのスキー場があるのはご存じですか。 と言っても日本のスキー場では... 2020.12.21 スキー場 海外
その他 ゲレンデ整備の必需品、ピステンブーリー(PistenBully) ゲレンデを気持ちよく滑るために大活躍するピステンブーリー(PistenBully)の格好いい動画を見つけました。 まずは、圧巻のフォーメーションをご覧ください。 スノーキャット(SnowCat) 多くの人がピステンと呼んでいますが... 2020.11.11 その他スキー場 国内スキー場 海外
スキー場 海外 北米がシーズンイン 最速のオープン Mt. Norquay 2020年10月24日(土)カナダのスキー場 マウントノーケイ(Mt. Norquay)が北米の先陣をきってシーズンインしました。 例年は12月に入ってオープンするスキー場ですが、今シーズンは降雪に恵まれ、95年の歴史の中で最も早いオープ... 2020.10.25 スキー場 海外
スキー場 海外 北欧スウェーデンがシーズンイン Idre Fjäll 2020年10月16日(金)、北欧スウェーデンのスキー場、イードレッヒャールのオープン日を迎えました。 このスキー場もフィンランドのスキー場と同じように、春に溜めた雪を固め断熱シートをかけて保管し、シーズンインのゲレンデ造りに使用します。... 2020.10.16 スキー場 海外
スキー場 海外 フィンランドで天然雪(?)のスキー場がオープン Levi と Ruka 今日、10月2日(金)、ファインランドのスキー場、レビィ(Levi)とルカ(Ruka)がオープンします。 両方のスキー場とも人工降雪機ではなく、天然雪での営業開始です。 と、いっても実際に降雪があったわけではなく、昨シーズンの雪を集めて... 2020.10.02 スキー場 海外