Lego(レゴ)で創る、芸術的なリフト、ゴンドラ、ロープウェイ トップ5

雑記

子供のころ、Lego(レゴ)で遊んだことはありますか?
世界には、レゴで芸術的なリフト、ゴンドラ、ロープウェイを創る人々がいます。
その中で、私の選んだトップ5をご紹介します。

スポンサーリンク

Lego(レゴ)

ご存じの方も多いと思いますが、簡単にレゴのご紹介をします。
レゴは、プラスチックス(ABS樹脂)で出来た、様々な形のブロックを組み立てる遊びです。
ギアとモーターやバッテリーを組み合わせて、車のような動く物を作ることもできます。
東京大学のレゴ部は有名で、各所で作品を発表しています。

これから紹介するリフト、ゴンドラ、ロープウェイは、ロープを除き(たぶん)ほぼ市販の部品で創られていると思われます。

第5位

ゴンドラ
デタッチャブル

過去の動画から見ると、だんだんとバージョンアップされていることが分かります。
構造的には申し分ないので、もう少し装飾があればなお良かったと思います。

第4位

ペアリフト
固定式

自宅の1階と2階を結ぶ、長大なロープウェイです。
縮尺を変えれば、本物のリフトのように見えますね。
最後に、高速負荷テストを行うなど、マニアですね。

第3位

クワッドリフト
デタッチャブル

本物のリフト乗り場を見ているような滑らかな動きです。
支柱の滑車も工夫の跡がみれます。

第2位

ゴンドラ
デタッチャブル

中間駅を備えたデタッチャブル(乗降車時に減速する)ゴンドラです。
ロープからゴンドラが外れ、低速で移動した後にまた高速移動に移る滑らかさが感動的です。

第1位

ロープウェイ
タラップ 自動設定
ドア 自動開閉

重たいゴンドラが急角度のロープを登っていくところもさることながら、乗降時にロープウェイを左右から固定して、扉が開くところが見事です。
その部分をもっとクローズアップしてほしかった。

 

スポンサーリンク

最後に

小学生のころレゴが大好きで、いつも何かを作って遊んでいました。
その時のワクワクが忘れられず、今でもレゴの作品が大好きです。
加えて、ギミックいっぱいの索道、見ているだけで楽しくなります。

コメント