今シーズンは期待が持てる!? 2020年~2024年 11月まで営業開始したスキー場

スキー場 国内

シーズン開始前、長期予報では平年並みと降雪量とありましたが、11月下旬まで暖かい日が続き、落ち着かない日々が続きました。
今シーズンの出だしが、過去4年と比べてどうだったか、思い出しながらブログを眺めてください。

最後に5年間の11月までに営業を開始したスキー場数の県別一覧を載せています。

スポンサーリンク

2024年11月に営業したスキー場

2024年9月に気象庁から発表された「寒候期予報」では、今年の冬は平年並みの降雪量が期待されていました。
また、気象庁から毎月発表される「大気海洋部からエルニーニョ監視速報」では、冬にかけてラニーニャ現象時の特徴が明瞭になるとのことでした。
しかし、11月までは平年より暖かい日が続き、なかなかスキー場がオープンしません。
やきもきとしていたところ、11月最終週から急に雪が降り出し、12月の天気予報は雪マークが並ぶようになりました。
このような状況の中で11月30日(土)までに営業を開始できたスキー場は21か所でしたが、12月1日(日)に一気に16か所のスキー場がオープンしました。
12月は全国的に平年より気温が低くなる予報なので、これからどんどんとスキー場がオープンしていくことでしょう。

2024年11月30日までに営業を開始したスキー場

 

 

スポンサーリンク

2023年11月に営業したスキー場

2023年は10月、11月の気温が高く、人工造雪機を備えたスキー場以外は苦戦をしていました。
11月後半に入り、やっと平年並みの寒気が南下してきて、いっきにスキー場がオープンしました。
11月に営業ができたスキー場の数は、2年前の37か所には及びませんが、3年前と昨年よりははるかに多い22か所となりました。

その後も順調に雪が降り続け、12月3日(日)には53か所のスキー場が営業を行うことができました。

2023年11月30日までに営業を開始したスキー場

 

2022年11月に営業したスキー場

本当に雪の降り始めが遅く、11月にこんなに雪が少ないシーズンは記憶にありません。
もし人工造雪機が無かったら、11月に営業できたスキー場は志賀高原横手山スキー場だけになるところでした。
横手山も人工降雪機でゲレンデを造っていたので、天然雪で営業できたスキー場はありません。

信じられないかもしれませんが、30年前は10月に天神平スキー場が天然雪でオープンする年もありました。
その後、一旦雪が溶けクローズとなり、11月から本格的なシーズンインとなっていたと記憶しています。
(記録を探せず、私の記憶違いであれば申し訳ありません)

オープン日
  • 10月21日(金)  スノーパークイエティ(静岡県)
  • 11月3日(木・祝)軽井沢プリンスホテルスキー場(長野県)
  • 11月3日(木・祝)ウイングヒルズ白鳥リゾート(岐阜県)
             >11月30日~12月2日営業中止
  • 11月9日(水)  志賀高原 横手山・渋峠スキー場(長野県)
  • 11月19日(土) スノークルーズ オーンズ(北海道)
             >11月19日、20日に営業後、12月まで営業中止
  • 11月19日(土) 狭山スキー場(埼玉県)
  • 11月19日(土) ホワイトピアたかす(岐阜県)
  • 11月19日(土) スノーウェーブパーク白鳥高原(岐阜県)
             >週末のみ営業
2022年11月30日までに営業を開始したスキー場

2022年11月30日に営業したスキー場

暖かい雨で融雪が進み、2022年11月30日に営業できたスキー場は、わずか3か所でした。
自然現象には勝てないです。

  • 軽井沢プリンスホテルスキー場(長野県)
  • 狭山スキー場(埼玉県)
  • ホワイトピアたかす(岐阜県)

 

2021年11月に営業したスキー場

2021年11月に営業を行ったスキー場は全国で37か所になりました。
11月下旬から雪が降り始め、営業が可能になったスキー場が一気に増えました。

2021年11月30日までに営業を開始したスキー場

 

2020年11月に営業したスキー場

記録的な小雪だった2020/2021シーズン。
コロナ前と言うこともあり、ほとんどのスキー場は例年通りのオープン予定でしたが、雪の降り始めが遅く、11月に営業出来たスキー場はたった15か所でした。

2020年11月30日までに営業を開始したスキー場

 

最後に

2020年~2024年のデータをまとめました。
雪がもっと降り、長いシーズンとなってほしいですね。

11月までに営業開始したスキー場数
  2020年 2021年 2022年
(11月30日に営業)
2023年 2024年
(12月1日に営業)
北海道 (9)
青森県         (1)
岩手県     (1)
秋田県       (1)
山形県    
(1)
福島県       (1)
栃木県      
(1)
群馬県  
(2)
埼玉県
(1)

(1)
新潟県    
(1)
静岡県
(1)
長野県 11
(1)
10
(13)
岐阜県
(1)

(2)
滋賀県        
(1)
兵庫県      
(1)
合計 15 37
(3)
22 21
(37)

 

2024/2025 完全網羅 10月、11月にオープンするスキー場 はこちら

コメント