その他 ゲレンデ整備の必需品、ピステンブーリー(PistenBully) ゲレンデを気持ちよく滑るために大活躍するピステンブーリー(PistenBully)の格好いい動画を見つけました。 まずは、圧巻のフォーメーションをご覧ください。 スノーキャット(SnowCat) 多くの人がピステンと呼んでいますが... 2020.11.11 その他スキー場 国内スキー場 海外
その他 「平年並みの寒さ」って何度? 雪はどのくらい降るの? 気象庁の季節(寒候期)予報では、北海道、東北は平年より暖かく、北陸、関東から西日本にかけては平年より寒いと発表されました。 北海道、東北の方には申し訳ないのですが、関東以西は平年より寒いと聞いてワクワクしています。 しかし、ふと平年より... 2020.10.28 その他スキー場 国内
その他 PCが復活しました いや~、大変でした。 最近PCの調子が悪く、とても利用に耐えれる状態ではなくなってしまいました。 エクセルなどアプリケーションを開いたり、スクロールに尋常ではない時間かかってしまいます。 Webの検索バーに文字を入力するのも、一苦労で... 2020.10.27 その他
その他 【悲報】ヨーロッパ最大のスキー生産工場 フィッシャーの工場が焼失 ショッキングなニュースが飛び込んできました。 去る2020年10月12日午前2時(現地時間)、ウクライナにあるヨーロッパ最大のスキー生産工場のフィッシャーの工場で大規模火災が起こりました。 映像から平屋の工場の屋根が焼け落ちていることが... 2020.10.19 その他スキー
その他 もう直ぐ野沢温泉、志賀高原で行われます。ゴンドラのケーブルの作り方 ロングスプライス ロープウェイ、ゴンドラやリフトの搬器がぶら下がっているケーブルを、どうやって作っているのか不思議になったことはありませんか? ケーブルは輪になっていて、継ぎ目は見当たりません。 このケーブルの両端を繋げて輪にする技術をロングスプライスと... 2020.10.12 その他スキー場 国内
その他 バックカントリーに朗報!? アマゾンのドローン特許が成立 先月、米国アマゾン社が出願していたドローンにけん引されながら、ドローンを操縦するハンドルの特許が米国で成立しました。 特許 :Tow control handle for unmanned aerial vehicle 出... 2020.09.29 その他
その他 ゴアテックスの発明者 Robert W. Goreさんがお亡くなりになりました。 去る2020年9月17日、ゴアテックスの発明者 Robert W. Goreさんが83年の生涯を終えられました。 謹んでお悔やみ申しあげますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。 ゴアテックス (GORE-TEX) スノーヤーの方... 2020.09.25 その他
その他 世界中のスキー場から雪の便りが届きました(^^♪ 先週末、北海道でも急激な気温の低下がありましたが、世界中のスキー場でも降雪がありました。 雪が降って喜ぶのはどこでも同じですね。 北半球のスキー場での雪景色をまとめてみましたので、ただただ眺めてください。 北米 ビックスキーリゾート... 2020.09.03 その他スキー場 海外
その他 マイクロソフトとスキー場の深い関係 Whistler Blackcomb Ski Resort なぜか、急に思い出したのでブログに書いてみました。 みなさん、ソフトウェアのコードネームはご存じですか? ソフトウェア開発時、正式名称が決まる前、名無しの権兵衛だと呼びにくいので、仮称で呼びます。 この仮称をコードネームといいます。 ... 2020.08.28 その他スキー場 海外
その他 やっと入手しました Sieger 4度目の正直で、先日、ついに神保町に営業時間内に訪問できました。 訪問の目的は、ウェアの下見と、フリーマガジンのSieger(ジーガー)の入手です。 例年であれば、配布開始直後の4月には入手するのですが、神保町に嫌われまくり、8... 2020.08.24 その他スキー