昨日に続き、みなさまに多く読まれたブログ記事ベスト10の5位から1位の発表です。
まだの方は、10位から6位もどうぞ。
2021年人気ブログ記事ベスト10発表! 10位>>6位 はこちら
5位 【考察】Mt.乗鞍スノーリゾートの売却検討について
Mt.乗鞍スノーリゾートの売却話が報じられた時はびっくりしました。
一旦、同じ会社が運営を続けることになりましたが、経営が厳しいことに変わりありません。
復活のためには、地域が一体となって動く必要がありそうです。
4位 やはり高鷲スノーパークは凄かった、利用者数30万人を越えていた2019/20シーズン
ここ数年、西日本のスキー場の躍進には目を見張るものがあります。
その中でも高鷲スノーパークの活躍が目立ちます。
3位 高速道路から見放された御嶽山麓のスキー場、御嶽スキー場(おんたけ2240)、開田高原マイア
高速道路が人の流れを大きく変えてしまいました。
復活の道はあるのでしょうか。
2位 【考察】スノーヴァ羽島の廃止理由
2021年11月30日、1998年12月オープンから23年でその歴史に幕を閉じました。
時代の流れには、あらがえなかったということでしょうか。
1位 遂に実現! 折り畳み式スキー Elan Voyager(エラン ボイジャー)
初めてプロモーションビデオを見た時は、よくできたジョークだと思ってしまいました。
早く、実物を見たいです。
最後に
みなさんの記憶に残ったブログはありましたか。
暗い話が多い中、1位が明るい話で良かったです。
来年は、もっともっと明るい話題が増えてほしいですね。
2021年人気ブログ記事ベスト10発表! 10位>>6位 はこちら
コメント
皆さんマテリアルには興味あるんですね。
冷やかしの目でもあるんでしょうか。。。
私は某県内で目にした事がありますが、触れる事はできませんでした。
スキー場や移動手段の限られた方が多い都市圏に置いた方が良いと思いますけど。なんでだろう。