2021年11月3日、スノーパークイエティ、狭山スキー場に続き、軽井沢プリンスホテルスキー場がオープンです。
毎年、長野県で一番早くオープンする軽井沢では、長野県のスキー場開きが行われます。
2017年のオープニングイベントでは、長野県下のスキー場のゆるキャラが集団滑走を行いました。
ゆるキャラ スキー・スノーボード技術選手権! はこちら
軽井沢プリンスホテルスキー場
オープン日 :2021年11月3日(水・祝)
過去のオープン日 :2020年11月3日(火・祝)
:2019年11月2日(土)
:2018年11月3日(土・祝)
:2017年11月3日(金・祝)
オープン時のゲレンデ:くりの木コース(約380m x 幅約15m)
:プリンスゲレンデ(約400m)
オープン時のリフト :トリプルリフト(くりの木コース)
:ペアリフト(プリンスゲレンデ)
ここ最近、軽井沢プリンスホテルスキー場は11月3日の文化の日にオープンしています。
11月3日が日曜日の場合は、2日の土曜日にオープンします。
比較的斜度がある斜面で横幅もあり、滑りがいがあるコースなのですが、他のスキー場がオープンするまでの土日の混雑は凄いものがあります。
また、毎年、早朝練習を行ったレーサーが、営業開始時間前に板でリフト乗り場の場所取りを行ったり、プリンスゲレンデ上部の急斜面にコブが造られることが問題となっています。
ゲレンデのマナーを巡ってスノーヤー同士がいがみ合うことは、楽しいことではないので、スキー場としてしっかりと対策をとってほしいところです。
例年並みの混雑でしょうか?
軽井沢プリンスホテルスキー場 ライブカメラより
11月にオープンするスキー場
この一週間で、新潟県の奥只見丸山スキー場、長野県の志賀高原中央エリアなどのオープン日の発表があり、11月にオープンするスキー場がほぼ出揃いました。
しかし、残念なお知らせもあります。
雪が降れば11月にオープンしていた長野県の白馬八方尾根スキー場が、12月1日以降で降雪があり次第オープンと発表がありました。
最近は、11月にオープンできていなかったので仕方ないですね。
オープン予定日
合計31か所のスキー場が10月、11月にオープンを予定しています。
各週のオープン予定のスキー場の数です。
- 10月中 :2か所
- 11月1日~7日 :2か所
- 11月8日~14日 :4か所
- 11月15日~21日:13か所
- 11月22日~28日:10か所
昨年はシーズンの始まりが遅く、10月、11月にオープンできたスキー場はたった15か所でした。
今シーズンは、シーズン初めから終わりまで、コンスタントに降雪が欲しいですね。
2021/2022 10月、11月にオープンするスキー場 はこちら
コメント