スキーヤーには、全日本スキー連盟(SAJ)の定めるスキーバッチテスト(級別テスト、プライズテスト)に興味をお持ちの方、受験された方も多いと思います。
一般的に資格、検定では、合格率などの受験者、合格者のプロフィールが公表されています。
しかし、スキーバッチテストにおいては、そのようなことは行われません。
そこで、アンケートを行い、これから受験を行う方、挑戦中の方のために参考となるデータを提供できればと思っています。
結果をすぐにご覧になりたい方へ。
【アンケート結果 その1】SAJスキーバッジテスト・指導員検定 回答者のプロフィール、最年少、最年長合格者など はこちら
【アンケート結果 その2】SAJスキーバッジテスト 2級、1級 合格者の受験回数など はこちら
【アンケート結果 その3】SAJスキーバッジテスト テクニカル、クラウン 合格者の受験回数など はこちら
【アンケート結果 その4】SAJ指導員検定 準指導員、正指導員 合格者の受験回数など はこちら
SAJスキーバッジテスト、指導員検定
世の中には数多くの資格試験がありますが、その多くは受験者を増やすために広報活動を行っています。
HPでの紹介は言うに及ばず、各種媒体での広告、傾向と対策の説明、そして受験者数と得点分布、合格者数などの公表です。
しかし、SAJのスキーバッジテストには、これらの情報が大変乏しいのが現状です。
受験者を増やしたいと思っているのか!? と、聞きたくなる気持ちをぐっと抑え、主催者(*)が発表しないのであれば、独自に統計をとれないかと考えました。
*)正確にはSAJは主催者ではありません。
北海道、青森県スキー連盟などは、合格者数などを公開しています。
アンケート
SAJのバッチテスト、指導員検定に関するアンケートです。
Googleアカウントにログインしている状態でアンケートを開くと、メールアドレスが表示されますが、本アンケートではメールアドレスを収集していません。
(目のマークに斜線がはいっていると思います。)
質問内容は次の通りです。
解答はラジオボタンで選択するか、数字のみでお願いします。
プロフィール
- 性別
- 年齢
- スキー始めた年齢
対象テスト、検定
- 2級テスト
- 1級テスト
- テクニカル プライズテスト
- クラウン プライズテスト
- 準指導員検定
- 指導員検定
質問事項
- 各テストの初めて検定を受験した年齢
- 受験回数と合否
- 合格時、あるいは最終受験時の年齢
アンケート期間
2022年7月3日10:00~7月10日(日)23時59分59秒まで
最後に
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
【アンケート結果 その1】SAJスキーバッジテスト・指導員検定 回答者のプロフィール、最年少、最年長合格者など はこちら
【アンケート結果 その2】SAJスキーバッジテスト 2級、1級 合格者の受験回数など はこちら
【アンケート結果 その3】SAJスキーバッジテスト テクニカル、クラウン 合格者の受験回数など はこちら
【アンケート結果 その4】SAJ指導員検定 準指導員、正指導員 合格者の受験回数など はこちら
コメント