狭山スキー場、そしてスノーパークイエティがオープン日を発表し、ほぼ10月、11月にオープンするスキー場の発表がでそろいました。
現在のところ、私の確認できたとことでは、10月が1か所、11月が28か所です。
あと3か所は例年通りなら11月にオープンしそうです。
昨シーズンは記録的な暖冬の影響で11月にオープンできないスキー場が続出しましたが、今シーズンは、今のところ予定通りにオープンできそうです。
イエティ vs 狭山スキー場
昨日のブログで書いたように、イエティの22年連続日本一早いオープンが10月30日(金)に決まりました。
狭山スキー場が11月12日(木)となったのは意外でした。
リニューアル後は、よりスキー・スノーボード入門者に焦点を当てた運営になっていきそうです。
北海道のスキー場の明暗
今シーズンは例年並みの積雪が期待されており、大雪山 黒岳スキー場は11月14日(土)のオープン予定です。
例年、日本一早い天然雪でのオープンを行う中山峠スキー場も同日が予定日です。
一方、海外からの利用者数の多いスキー場のオープン日は1週間程度遅くなり、12月からになりました。
ニセコ周辺のスキー場は、一度は11月中のオープンを発表していたのですが、12月に変更を行っています。
小雪でオープンできなかった年を除き、11月にオープンしていたルスツリゾートも12月オープン予定となりました。
Go To トラベル キャンペーン
ご存じGo To トラベル キャンペーン、もちろんスキー旅行でも利用できます。
予算を使い切り、一部の旅行代理店で還元率が下がったという話もありましたが、今では元に戻っているようです。
このキャンペーンで、なんと宿泊とセットで、シーズン券を販売するスキー場がでてきました。
それは、11月28日(土)オープン予定の福島県 猫魔スキー場で、シーズン券+ホテル1泊素泊で実質料金 23,500円~ という破格の企画を実施しています。
予算が無くなり次第終了とのことなので、ご興味がある方はお早めに。
最後に
あと1週間でイエティがオープン。
雪の話題が日増しに多くなる今日この頃、一年で一番ワクワクする時期かもしれません。
私も、早めに予約を入れたいと思います。
2020/2021シーズン 10月、11月にオープンするスキー場 はこちら
コメント